打开APP
userphoto
未登录

开通VIP,畅享免费电子书等14项超值服

开通VIP
日语助词で大合集!一篇文梳理で的8种用法!


今天我们来梳理一下助词で」的所有用法~~

で」的用法

助词「で」的大致用法可以分为:【場所】【手段】【起因・根拠】【主体】【限界】【領域】【目的】【様態】的8种。

1、【場所】の用法

図書館で勉強した。

2、【手段】の用法

【道具】
スコップで穴を掘った。

【方法】
ランニングでダイエットに取り組んだ。

【材料】
布で、てるてる坊主を作った。

【构成要素】
このチームは、5人のメンバーで構成されている。

【内容物】
この棚は本でいっぱいになっている。

【付着物】
泥で服が汚れた。

3、【起因・根拠】の用法

【変化の原因】
台風で看板が飛ばされた。

【行動の理由】
急病で会社を早退した。

【感情・感覚の起因】
会社の人間関係のことで悩んでいる。

【判断の根拠】
後ろ姿で彼女だとわかった。

4、【主体】の用法

チームでこの問題に取り組んだ。

5、【限界】の用法

【範囲の上限】
先着50名で締め切ります。

6、【領域】の用法

エベレストが世界で1番高い山だ。

7、【目的】の用法

日本には観光で来ました。

8、【様態】の用法

はだしで走り回った。

综合练习判断:

以下句子中的【で】是【限界】【領域】【目的】【様態】。。。?

① 部屋着でコンビニに行った。
② 彼がこのクラスで1番成績が良い。
③ 旅行で京都を訪れた。
④ このキャンペーンは100名で打ち切ります。↓

① 部屋着でコンビニに行った。【8】

② 彼がこのクラスで1番成績が良い。【5】

③ 旅行で東京を訪れた。【7】

④ このキャンペーンは100名で打ち切ります。【6】

① 下見で試験会場に行ってみた。
② 試験勉強で図書館に通いつめた。
③ ここ最近で1番勉強している。
④ 教育実習で母校に行った。

① 下見で試験会場に行ってみた。 【7】
② 試験勉強で図書館に通いつめた。 【7】
③ ここ最近で1番勉強している。 【6】
④ 教育実習で母校に行った。 【7】

① 駅のホームは人で埋め尽くされていた。
② 冷蔵庫にあった食材で晩御飯を作った。
③ 先生にほめられたことで、やる気が出てきた。
④ 庭で犬が走り回っている。

① 駅のホームは人で埋め尽くされていた。
【2】

② 冷蔵庫にあった食材で晩御飯を作った。
【2】

③ 先生にほめられたことで、やる気が出てきた。
【3】

④ 庭で犬が走り回っている。
【1】

① 庭でバーベキューをした。
② 包丁で肉を切り分けた。
③ 彼の皿は肉でいっぱいだった。
④ 油で手が汚れてしまった。

① 庭でバーベキューをした。 【1】
② 包丁で肉を切り分けた。 【2】
③ 彼の皿は肉でいっぱいだった。 【2】
④ 油で手が汚れてしまった。 【2】

以上都做对了吗?

今天关于【で】的用法就介绍到这里了,希望可以帮助到大家~~

本站仅提供存储服务,所有内容均由用户发布,如发现有害或侵权内容,请点击举报
打开APP,阅读全文并永久保存 查看更多类似文章
猜你喜欢
类似文章
【热】打开小程序,算一算2024你的财运
2个とか用法,日语学习者要知道
日语「~てある」的用法,一篇文章帮你搞定!
ながら到底有几种用法
这些日语表达大家经常会用错,请慎用汉字逻辑理解日本字!
日语学习:多い和たくさん用法区别
日语怎么说“我很想你”
更多类似文章 >>
生活服务
热点新闻
分享 收藏 导长图 关注 下载文章
绑定账号成功
后续可登录账号畅享VIP特权!
如果VIP功能使用有故障,
可点击这里联系客服!

联系客服